20210101あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます♪。.:*・゜ 大晦日は、23時までかかって完成した手作りおせち料理を♡『こんなに贅沢していいの』とみんなで食べて、初詣に行きました! お家に帰られる入居者さまも、やすらぎのさとで過ごす入居者さまも♡ 日本伝統のお正月を満喫していただき✨ そんな、当たり前だけど、認知症や病気になったら当たり前でなくなるお正月を、精一杯、一緒に楽しみました✨ 年始早々、有難いなぁって、幸せな気持ちをちょうだいしました♡ 暮らしを支えるコンセプト!大家族って 【モゥ~(丑)】最高だ(笑) 9 images |
20210103書き初めお正月3日目は、書き初め✨ お酒の好きな入居者さまは【酒】と。。。 また、スタッフが代筆する入居者さまもおられましたが、最終は、年賀はがきに、うしの文字を書きました。 年始からも、個性溢れる活気が舞う、やすらぎのさとです。 個性が溢れても、そんな活気を大切にしたいと思うのです。 9 images |
20210104泉佐野六社参り泉佐野六社参り✨ 毎年、スタッフが六社満願達成記念品を、やすらぎのさとにプレゼントしてくださいます。 プラス、今年は、入居者さまにおみくじダルマをプレゼントしてくださいました。 おみくじをひいた入居者さまに 大吉かな〜?と聞くと『その気持ちが大切です』 と素敵な言葉を伝えてくれました。 他にはね♡ 『(大吉)大黒やって〜??ほんとーサンキュー』 『(小吉)まだ恋愛できるかな(笑)』 10 images |
20210105仕事復帰理事長☆*。 本日より、ぼちぼちと仕事復帰を行います。 やっと入居者さまと会えた♡ 『誰だったかしら』 認知症になっても、忘れても大丈夫と、今日確信がもてました♡ 知っていても、忘れても、そんなこと関係ない。 この笑顔が。。。入居者さま自身が。。。いつも教えてくれる。 話していると徐々に蘇る心地よい感覚! 『ただいま』 8 images |
||
20210107無病息災七草粥無病息災七草粥! 七草粥の話で食べる前から『サバサバ食べたい!』『おかわりしよう』『あなたの顔みてたらお粥に見えてきた』と満面の笑み♡ 食べると『美味しい!嬉しい!大好き!』と、おかわりしていただく入居者さまもおられました。 10 images |
20210109ブルーマウンテンコーヒー今日は、ブルーマウンテンコーヒーの日だそうです。 やすらぎのさとでも、コーヒーが大好きな入居者さまが多いので、みんなで、コーヒー豆の香りから楽しみました。 そして、コーヒーの香りを楽しみながら、リビングでケーキライブが開催されました。 もう、入居者さまの視線がケーキに、くぎ付けになりましたよ。 11 images |
20210110十日戎十日戎☆*。 いつもなら、入居者さまと行きますが。。。 人が多いと思い、スタッフが代理で春日神社に行って今年の吉兆を、チウチのてんぷらとともに届けてくれました。 『持ってきてくれたんですか?それはもったいない。エビス顔ですね。』 『商売繁盛で笹持ってこい♪アハハー』 『子ども連れてよう行ったわ。西宮の方まで行った。身内がおるから。』 また、吉兆の俵をみて 『これで米炊かなあかん。』と言われる入居者さまも! 1 image |
|||
20210114マッサージの先生今日は、マッサージの先生が、入居当初に、入居者さまが書かれたお手紙を持ってきてくださいました。 入居者さまとの8年間の歴史を振り返る素敵な機会を設けていただきました 1 image |
20210115鏡開き鏡開き☆*。 『また来年もよろしくね』と言って、入居者さまが、鏡餅をさげられました。 お餅は、ぜんざいにしていただきました♡ 入居者さまの笑顔をみると、歳神様も安心してださるのではないでしょうか。 笑顔は何よりもの無病息災に繋がりますね。 1 video |
20210116きんつば今日は、フロアリーダーが、入居者さまに〝きんつば〟をプレゼントしてくださいました。 笑顔の源をありがとうございました♡ いつも、入居者さまの目線にあわせて、座って話をするフロアリーダーの姿が、とても貴重なことだと、私は知っています。 1 video |
20210117介護甲子園第2次予選敗退介護甲子園第2次予選敗退しました☆*。 たくさんの方々の応援が、とっても嬉しかったです。 いつでも、応援をありがとうございます。 これからも、入居者さまと一緒に、しあわせをみつけていきたいと思います。 1 video |
20210118夕飯を完食夜10時前☆*。夜勤スタッフから、報告が入りました。 『今、夕飯を完食され、口を拭きたいと言われたので拭いてもらってます』 今日は、体の痛みがあり、ほぼ、起きられていなかったので。。。 安心する嬉しい報告でした♡ 食べてくれてありがとう! 入居者さまの声を聞いてくれてありがとう! 1 image |
|
20210120 94歳のお誕生日入居者さま94歳のお誕生日を迎えられました。 ♡心より心よりお祝い申し上げます♡ 大家族からのお祝いのお言葉が、場を温かくまとってくれます。 キャッチボールができなくても大丈夫! 幸せが心から溢れてきます。 3 images |
20210121優しく手をさすってくれます理事長は、来週から抗がん剤治療に入ります☆*。 爪毒性という、爪にダメージを受ける副作用もあり、治療前ケアを受けました♡ 入居者さまが、優しく手をさすってくれます。 頑張れって応援してくれます。 有難いです(◡‿◡ฺ✿) 1 video |
20210122災害医療の3T1月17日、阪神・淡路大震災から26年。。。 今、伝えられることを伝える役割を大切にしたいと思います。 災害医療の3T 『瓦礫と言わないで』 同時に、AED普及の命のバトンも。。。 1 image |
20210123アーモンドの日1月23日は、アーモンドの日だそうです☆*。 アーモンドミルクを作りました。 身体にも、とってもプラスなアーモンド! 『わぁ、贅沢や、どっかで見た、なんやらって言う実やなぁ』 アーモンドミルクは、最高の味でした♡ 8 images |
||
20210125食べると考えるだけで福萌え断サンドイッチ!!!!! 食べると考えるだけで福が来る♡そんな言葉を伝えてくれた入居者さま!!!!! ガブリッガブリッ『美味しい』 本当に、幸せいっぱいの表情で召し上がってくれました 7 images |
20210126やすらぎのさと往診医よりやすらぎのさと往診医より、お花をちょうだいしました♡ やすらぎのさとに帰ってこれた快気祝とおっしゃっていただきました。 長年続いた、トレンドマークの三つ編みヘアも、抗がん剤治療に入るので、ショートカットになりました(笑) ウィッグも準備OKです。たくさんの方々の応援が、病気と向き合うチカラになります。 ありがとうございます。 3 images |
20210127日常生活リハビリ入居者さまが、行ってくれる掃除って、じっくり、じっくりしてくださいます。 手を伸ばしたり、かがんだり。。。 そばで、見てると、なかなかな、日常生活リハビリになるなぁって感じます。 4 images |
20210128初めてのお誕生日入居者さま♡ やすらぎのさとでの初めてのお誕生日を迎えられました! 朝から一日中、おめでとうのシャワー!!!!! 『ありがとう最高や』『嬉しくて涙が出てくる』 入居者さまの心もぬくぬくです。 また『100歳こえるわ』『こっからやで』 そんなお言葉も聞こえてきました! これが活きるチカラですね 4 images |
20210130無添加手作りプリン事務局スタッフより入居者さまへ、無添加手作りプリンをちょうだいしました♡ 法人全スタッフが、いつでも、いつでも、入居者さまの喜ばれる環境を提供してくれます。 プリンをいただく入居者さまの動画は、また明日ご紹介させてください。 入居者さまも、また、私たちを幸せにしてくれる環境を提供してくださいます。 10 images |
|