20250301理事会開催今日は、岡本町内会館で 社会福祉法人泉佐野たんぽぽの会の理事会を開催いたしました。 理事、監事の皆さまが、頼もしすぎて、有難い🥹🙏 ご家族さま、歯科医師、薬剤師、行政書士、訪問看護経営者。。。 それぞれの視点で、アドバイスをいただけます。 いつもありがとうございます。 今月末は、評議員会になります。 そちらで、最終決議をいただき、令和7年度事業スタートとなります。 1 image |
20250302お誕生日いつもお誕生日には ニコニコ笑顔で『おめでとう』と声をかけてくれていた入居者さま。 『ゴボゴボ』と声を出してくれる瞬間がありました。 それは、お誕生日を迎えられた入居者さまが、手を握った時でした。 様々な愛が奇跡をおこす場所ですね。 1 image |
20250303ひな祭りあれ、看取りを意識した入居者さまが、目を開けられている。 食事は、パクパク食べられている。 やすらぎのさとで過ごしていただく入居者さま、今までも、数々のキセキを見せてくださいました。 すごいチカラだと、つくづく思うのです。 9 images |
|||
20250316靴の日3月15日は『靴の日』だそうです。 予定にしていない行事を楽しもうと。。。 いきなり、靴の日選手権をしました。 昔、靴飛ばししましたよね。 ブランコに乗って😆 私たちは、靴投げ選手権を楽しみました。 朝からご家族さまが来てくださり、お手伝いしてくださいました。 皆さまいつもありがとうございます。 10 images |
20250317靴の日型パン靴型と言わないと分からない靴型ケーキと靴型オープンオムライスを食べました😊 オムライスには、隠し味に〇〇缶を入れました。 それはそれは、とっても美味しいお味に、入居者さまもよろこんでいただきました。 9 images |
||||
20250319デコパンまたまた 可愛いデコパンを届けてくださいました。 素材も天然のものばかり、こだわりの手作りが、嬉しいですね。 パンダすっごいねぇと皆さま幸せいっぱいちょうだいしました。 9 images |
20250322評議員会3月1日理事会を終え 3月22日、社会福祉法人泉佐野たんぽぽの会の評議員会を開催いたしました。 令和7年度事業計画・予算、すべて可決いたしました。 そして、馬主協会さまよりご寄付をいただいた新車も納車いたしました。 この冬も、寒さに負けず誇らしくサザンカの花が咲き、私たちの暮らしの応援をしてくれました。... さらに表示 4 images |
||||
20250328大安社会福祉法人泉佐野たんぽぽの会の永年勤続表彰式を開催いたしました。 皆さまの支えにより年輪を重ねることができ感謝いたします。 お祝いのメッセージとして 目標をどこに定めるかで、成功が変わる話を、イソップ童話から例えて贈らせていただきました。... さらに表示 11 images |
20250330看護学生🎊㊗看護学生、4月から看護師になります。 おめでとう🎊 4年間、たくさんの思いやりをありがとうございました🙏 ご家族さまも、地域の方も、OGも、スタッフも🥰 やすらぎのさとを卒業する今日🌸 お祝いに... さらに表示 Mayumi Higashi おめでとうございます🎊㊗️🎊 1 image |
||||