20241103防災訓練①9時の防災訓練サイレンとともに、やすらぎのさと入居者さまも訓練を開始しました。 全員避難した後 [わが家は安全です]のタオルを1名の入居者さまにかけていただきました。 『私なぁ、こんな身体やからもうええよ』 と言われた入居者さま。 一緒に暮らして行くから大丈夫なことをお伝えすると 『ほんまかぁ、いいんかぁ』 と涙ぐまれました。 安心して暮らしていこう 10 images |
20241104防災訓練②昨日の防災訓練では… 避難生活を体験するため、朝からお昼まで、外で過ごしました。 そして、デイサービス咲さんも、訓練に来てくださり、合同で、避難生活体験をしました。 11 images |
20241105ポリ袋で料理災害の時シリーズとして ポリ袋料理に挑戦しました。 そう、ポリ袋を利用して豆乳プリンを作りました。 むっちゃくちゃ美味しくて、コップごとプリンを食べられ入居者さまもおられました。 10 images |
|||
20241110フラダンス発表今日は、ピュアステーションたんぽぽスタッフのフラダンス発表会でした。 5回も衣装を着替えて、頑張っている姿。 心の中で、頑張れって声援して、また、微笑ましく拝見させていただきました。 尊敬します。 素敵なひと時をありがとうございました🙏 7 images |
|||||
20241116電車の旅南海本線の駅員さんが、 羽倉崎・泉佐野・りんくうと… 連携をとっていただき、安心して、電車の旅を楽しむことができました。 車窓をじっと眺める入居者さまの表情をみて、じんわり幸せな気持ちをちょうだいしました。 10 images |
20241117ワシントンホテルのビュッフェもうすごい✨ パンが大好きな入居者さまは、好きなだけパンを食べ。 果物好きな入居者さまは、好きなだけ果物を食べ。 色んな種類を食べたい入居者さまは、盛りだくさんな種類の食べ物を食べ。 そう、食べて食べて、苦しくなるくらい食べました🤣 13 images |
||||
20241119外部評価11月19日 23:02 · 介護保険市民オンブズマン機構大阪さまより、外部評価を受けました。 数々の聞き取りに、入居者さまやご家族さま、スタッフ、地域の方々の思い出が蘇ります。やすらぎのさとのケアの表現を【に】と【を】の違いで伝えていただき、分かりやすく、ほっこりした気持ちをちょうだいしました。 5 images |
20241120認知症サポーター養成講座長い間、活動休止していた認知症キャラバンメイトですが… 昨年より、ゆっくりと活動再開することになりました。 そのおかげで、今日、医療従事者向けの認知症サポーター養成講座を開催することができました。医療従事者の皆さまに、ずっとずっと、お伝えしたいことがあったので… その機会を与えていただき、有難い気持ちいっぱいで講座を担当させていただきました。 10 images |
20241123勤労感謝の日いつもありがとうございます。 支えていただいている方々へ 感謝の気持ちを込めて🙏 ありがとうが、今日は、たくさんの日でし た。感謝の気持ちがいっぱいだと、お腹から、幸せが溢れ出す入居者さまでした。 9 images |
|||